毎日楽しく更新!

  • 05年9月7日からブログをはじめ、その年の暮れからは毎日更新し、人気ブログランキングにチャレンジしています。 右上の  《 ☆1位 904,726件中 応援して下さい  》   の文章からランキングポイントが入ります。 みなさまの大きなお力に心から感謝申し上げます☆ 本当にありがとうございます♪    ☆ご結婚がお決まりの方へ☆ 司会承ります☆詳細はrasasayan15@yahoo.co.jp   まで お問い合わせ下さい☆

Rakuten Recommend

  • ちょっと贅沢な国内旅行 style(スタイル)  

楽しい毎日を♪

« 【外食(秘)ソントク 高級ホテルも食べタイムで半額に!】 ~ がっちりアカデミー!! | トップページ | 「 大丈夫! だいじょうぶ! 」 »

■超話題!【骨盤のズレ簡単判別法・人生を充実させる正しい姿勢って何? 】 ~ エチカの鏡

エチカの鏡 ココロにキクTV 4月25日放送

【不幸の原因は姿勢にあった!?

      骨盤のズレ簡単判別法

    & たった30秒でゆがみ治す(秘)体操】

の詳細情報です

番組を見ながら私もストレッチなどを行なったのですが

なんだかとってもスッキリして気持ちよかったです

とくに、ブレインジムが効果てきめんでした

【本日のハテナ】人生を充実させる正しい姿勢って何?

骨盤のゆがみを治すストレッチ

伊藤和磨先生(矯正運動療法士)が指導 

左右の足にかかっている体重をそれぞれ測定して体のゆがみをチェック、体重が重い方の反対の腰を伸ばす

※1日2回行うと良い

骨盤のゆがみを見つける方法

(1)腰骨に水平に親指を当てて左右どちらが上がっているか確認する

(2)首のくぼみ・胸の突起・へその3点を結ぶ線が直線になっているか確認する

猫背を治す3つのストレッチ

(1)腕を後ろで組み、下に引き下げる

(2)胸を手で固定して首を後ろ→右→左の順で反らす

(3)頭の後ろで手を組み、頭をグッと引く

ブレインジム…筋肉をほぐす→姿勢を良くする→脳が活性化する運動

※灰谷孝先生(脳教育コンサルタント)が指導

○グラビティグライダー …身体の後ろ側の筋肉をほぐす運動 

足を組み、身体を曲げ、手を合わせて8の字に回す

※左右交互に30秒ずつ行う

○グランダー…骨盤まわりの筋肉をほぐす運動 両足を肩幅程度開き、片方のつま先を外に向け、手を腰に当てて前に向けた足側にゆっくり体重をかける

○レイジーレイト…眼と首の筋肉をほぐし、猫背を治す運動親指を目の位置に上げ、親指の指先を8の字に大きく回し、目だけで動きを追う 最後に両手を組んで30秒行う

 正しい姿勢の秘訣は「足」

※矢田部英正先生(武蔵野身体研究所所長)が指導

○足の指で地面をしっかりつかむ意識

○足首の上に足の骨・骨盤・背骨・頭をまっすぐ乗せる

正しい歩き方

※谷英子先生(ウォーキング・インストラクター)が指導

(1)腰に靴を履いているイメージで歩く

(2)後ろ足を引いた時にしっかりと三角形を作る

毎日行なって、正しい姿勢や歩き方を心がけたいと思います

人気blogランキングへ

ブログランキングに登録しています。お手数ですが、こちら人気blogランキングへからです。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ  

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

« 【外食(秘)ソントク 高級ホテルも食べタイムで半額に!】 ~ がっちりアカデミー!! | トップページ | 「 大丈夫! だいじょうぶ! 」 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 【外食(秘)ソントク 高級ホテルも食べタイムで半額に!】 ~ がっちりアカデミー!! | トップページ | 「 大丈夫! だいじょうぶ! 」 »

ライフスタイルブログ

  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

おすすめの旅♪

ハッピーサンフラワーの過去記事の検索

  • Google


    WWW を検索
    ハッピーサンフラ ワー内を検索

スポンサードリンク

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

成城会のご案内☆

  • 夏の成城会  【ビール工場見学!】 ありがとうございました☆7月12日の記事にてご報告しております♪また楽しくご一緒しましょうね!本ブログ「ハッピーサンフラワー」の引用・転載・複製を一切禁じております。