Mrs.Hanの店
また新しいよき出会いをいただきました☆
お仕事で知り合った方から、一緒に食事をとお誘いいただき、自由が丘へ。人生の3分の2以上がアメリカでの生活というとても理知的なお嬢さんをご紹介いただき、 3人で和やかに美味しく楽しい時間をご一緒させていただいたのは、「Mrs.Hanの店」。
こちらは、韓容子さんと兄・姉の3人が共同経営するお店で、今年で14年目。店名の由来は、韓兄姉妹の母の味を伝えたい、という想いでつけられたそうです。韓国料理 = 焼き肉(プルコギ)というイメージが日本では根強くありますが、実際には、日本食と比較にならないほど野菜類、海の幸山の幸とバラエティーに富んだ韓国料理があるとのこと。
辛いのかな?って思ってましたがびっくりするような辛さではなく、とっても美味しい旨味のある辛味です。どのお料理もボリュームたっぷり、お野菜もいっぱいで栄養満点!豆腐サラダ・鶏春巻き・テジチム・サムギョプサル・スンドゥプチゲ・石焼ビビンバとそれはそれはたくさん戴きました☆美味しい「韓国家庭料理」を戴いて、元気パワーをしっかりとチャージ♪とってもおすすめのお店です。いろんなお話を伺えて、また新しいご縁をいただけたことに心から感謝しています。 本当にありがとうございました☆
所在地 :東京都世田谷区奥沢 6-33-14
営業時間 : 平日 17:00-2:00 (L.O. 1:30) 日・祭日 17:00-11:00 (L.O.10:30)
電話 : 03-5707-2051
定休日 : 年中無休 (正月三が日のみ休業)
アクセス : 東急東横線・大井町線 自由が丘駅下車。大丸ピーコックの前の道を左折し、大井町線の線路を渡って100mほど行った右側のビル2階です。
« 人生の目的 | トップページ | ラピュタガーデン・アルトモンド »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 豆味噌は、身体を温める陽性食品! ~ 食養が大切(2012.02.29)
- お料理・毎日の食事を大切にしています☆ ~ 誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました♪(2012.02.07)
- ◎なんと2位!準グランプリに輝きました!【 柏崎の鯛茶漬け 】本当に美味しかったです♪~ ふるさと祭 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.15)
- ■新名物【 新潟・柏崎の鯛茶漬け 】 ~ ふるさと祭りで食してきました!(2012.01.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 今や私のライフワークです。~ 第19回新聞配達に関するエッセイコンテスト2012(2012.10.29)
- ■楽天最安値!【 エーオーセプトクリアケア 360ml/コンタクトケア用品 】激安(2012.07.01)
- ちいさん本当にありがとうございました!【ちい散歩 名優 地井武男さん 逝く 】 (2012.07.01)
- ☆大注目!【美と健康の宝箱!ナッツ▽くるみでダイエット!?アーモンドで老化&便秘予防▽ナッツダレでレシピ倍増】NHKあさイチ5月30日放送(2012.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
韓国料理いいですね~~。
ホントの韓国料理は、お肉も食べるけれど、野菜をたくさん食べると聞いた事があります。
体によさそうです。
写真は豆腐チゲでしょうか。
食べたくなってしまいましたよ♪
投稿: かやの | 2007年10月25日 (木) 00時16分
韓国料理って、ほんとはそんなに辛くなくて柔らかくしっとり美味しい料理なんですよね。
昔NYC.に旅行したとき現地駐在の友人に案内されて行った韓国レストランで初めてそのことを知り、びっくりしました。
ちなみにこのお店です。結構有名らしい。
http://www.woochon.com/
http://www.jinaonline.org/jp_service_list.php?city=NY&group=restaurant&id=1000186
http://newyork.citysearch.com/profile/11313443/new_york_ny/woo_chon_restaurant.html
投稿: クフロ | 2007年10月28日 (日) 17時45分
かやのちゃんへ
そうなの!ホントお野菜たくさんで
身体にとってもよい感じです☆
確かに豆腐チゲ♪
美味しかったですよー(^0^)!
またみんなで行くのもいいですね☆
クフロさんへ
さすが、クフロさん!
いろんなところをご存知ですね。
この夜、ご一緒させていただいた方は
N.Yが長かったそうなので、
またこのお店のことも話題にできます♪
ありがとうございまーす☆
投稿: 葉 子 | 2007年10月31日 (水) 05時32分