毎日楽しく更新!

  • 05年9月7日からブログをはじめ、その年の暮れからは毎日更新し、人気ブログランキングにチャレンジしています。 右上の  《 ☆1位 904,726件中 応援して下さい  》   の文章からランキングポイントが入ります。 みなさまの大きなお力に心から感謝申し上げます☆ 本当にありがとうございます♪    ☆ご結婚がお決まりの方へ☆ 司会承ります☆詳細はrasasayan15@yahoo.co.jp   まで お問い合わせ下さい☆

Rakuten Recommend

  • ちょっと贅沢な国内旅行 style(スタイル)  

楽しい毎日を♪

« 古 都 里 | トップページ | 懐かしい »

水 天 宮

20070727_32902907街中のビル群に囲まれて、

ぽっかりとあいた空間に

鎮座している水天宮さま。

http://www.suitengu.or.jp/index.html 

久留米から分霊をして、東京水天宮が始まったと初めて知る。全国に水天宮さまは30社ほどあるとのこと。

また、ご祭神が、天御中主大神(宇宙の根源の神さま)、そして、安徳天皇、二位の尼、建礼門院といった平家物語の壇ノ浦の戦いに出てくる方々を神さまとしてお祭りしているというのも興味深い。http://www.suitengu.or.jp/guji_frame.html

江戸時代より、母体の安全と、無事に赤ちゃんが生まれてくることを願う「安産祈願」と、子宝に恵まれることを祈願する「子授け祈願」の神さまとして、人々の厚い信仰を集めている。特に、安産で子をたくさん産む戌にあやかりたいと戌の日には、より大勢の参拝客で賑わうとのこと。

境内に入ると、すぅーっとした霊気を感じ、気分もあらたに。

« 古 都 里 | トップページ | 懐かしい »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

天御中主大神 などと聞いて
学生の頃に古事記を読んだことを思い出しました。
 御存知ではありましょうが、まず天地開闢の折、高天原に
「天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)」
「高御産巣日神(たかみむすひのかみ)」
「神産巣日神(かみむすひのかみ)」があらわれ、
これらは「造化三神」と呼ばれます。
さらにその後宇摩志阿斯訶備比古遅神
(うましあしかびひこぢのかみ)」
「天之常立神(あめのとこたちのかみ)」があらわれ、
この五柱の神は日本神話中でも別格の扱いを受けています。
 にもかかわらず、それよりも後に高天原に
伊邪那岐(いざなぎ)の子としてあらわれた
天照大神が日本神話における
最高神になっているのが面白いところ。
この辺の事情は女帝持統天皇の時代に
これらの神話群が整理されたことと
濃密な関わりがあるというのが定説です。
持統の前までは天照大神は男性神だったとの説は
説得力を持ちます。

 また天照大神の子ではなくその子、
つまり天照の孫のニニギノミコトがいわゆる天孫降臨を果たした点についても、持統の子の草壁皇子が夭折したため、
その子、つまり持統の孫の軽皇子が文武天皇と して
持統の次に即位したという事情が神話に投影されている
というのもこれまた定説です。

 ついでながらイザナギとイザナミが交わって
国産みをしようとしたところ、
水蛭子(ひるこ)という奇怪な生物がまず産まれます。
これは葦舟に乗せて川に流してしまいますが、
なぜこうなったかを神々に尋ねたところ
「女性であるイザナミから声をかけたのが原因だ」と告げられ、
今度はイザナギから声をかけて交わったところ、
無事に日本を形成する各島が産まれ、
こうして大八島国たる日本が誕生した、
というのも興味深い設定だと私は思います。

来週8月4日 福岡 久留米の筑後川の花火大会が、あります。 福岡では、有名な花火大会で、
川風が、涼やか感じもいたします。
主催は、水天宮さんが、関係していらっしゃいます。
よろしければ、見に来て下さいね。時間などは、水天宮、さんか久留米市役所で確認していらっしゃってくださいね。

                     

イタバウアーさんへ

本当にありがとう!
私、書いていてこのあたりのことが?って思っていたの。
はじめ天御中主大神さまと天照大神さまは同じ?
って思ったりしていたので、
イタバウアーさんの素晴らしい解説で、とてもよく理解できました。
本当に感謝しています(^0^)!ありがとうございます☆


シトリンさんへ

コメントありがとうございます。
あぁ!花火大会、いいですねぇ☆
こういったお話の広がりをいただけて、
本当にありがたいご縁を頂戴しましたことに、感謝しております。
ありがとうございます☆これからも、どうぞよろしくお願い致します!

お詫びと訂正
福岡久留米の筑後川花火大会は、
8月5日の19時40分からです。
ごめんなさい。
行かれる方は、花火のシャワーを浴びて下さいね。

       本当にごめんなさいね。

ご丁寧にありがとうございました。

楽しい花火大会になったことと思います♪

昨日は、東京でも遠くに花火の音が響いていました☆

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水 天 宮:

« 古 都 里 | トップページ | 懐かしい »

ライフスタイルブログ

  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

おすすめの旅♪

ハッピーサンフラワーの過去記事の検索

  • Google


    WWW を検索
    ハッピーサンフラ ワー内を検索

スポンサードリンク

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

成城会のご案内☆

  • 夏の成城会  【ビール工場見学!】 ありがとうございました☆7月12日の記事にてご報告しております♪また楽しくご一緒しましょうね!本ブログ「ハッピーサンフラワー」の引用・転載・複製を一切禁じております。