毎日楽しく更新!

  • 05年9月7日からブログをはじめ、その年の暮れからは毎日更新し、人気ブログランキングにチャレンジしています。 右上の  《 ☆1位 904,726件中 応援して下さい  》   の文章からランキングポイントが入ります。 みなさまの大きなお力に心から感謝申し上げます☆ 本当にありがとうございます♪    ☆ご結婚がお決まりの方へ☆ 司会承ります☆詳細はrasasayan15@yahoo.co.jp   まで お問い合わせ下さい☆

Rakuten Recommend

  • ちょっと贅沢な国内旅行 style(スタイル)  

楽しい毎日を♪

« 金峯山寺 | トップページ | お稚児さん »

柿の葉寿司

金峯山寺を拝観して、境内へ。広い境内には紅白の幕がかかり、なにやらしつらえてある。母と、何かあるのかねと話しながら、手元の柿の葉寿司のお弁当を広げる場所を見つけて腰をおろす。境内には大勢の人たちが思い思いにお昼ごはんを広げたり、休んだりと。中には髭をたくわえた修験者の姿も。

20070508_92526001_1

柿の葉寿司のお弁当をそうっと広げてみる。さば、鮭の切り身をすし飯にのせ、かおり豊かな柿の葉で包んだ柿の葉寿司が四隅に。玉子焼きや煮物、魚などいろいろと少しずつ入っていて美味しそう(^0^)!いただきまーす!と母とふたり、こうして屋外でお弁当を広げて食べるなんて、思いおこせばなかなかない機会。それこそ、小学校の運動会以来?かしら。

柿の葉寿司は、吉野(奈良)から紀北(和歌山)にかけて、広く一般に作り続けられている伝統のお寿司。お祭りには欠かす事の出来ないご馳走として親しまれ、文豪 谷崎潤一郎の「隠翳礼賛」の中にもふるさの味として紹介されています。柿の葉の香りと鯖のうま味が紡ぎ出す絶妙な味わい。さばの脂や塩気がすし飯にまわり、柿の葉の香りとすし全体がほど良くなじんで、美味しいねと母と顔を見合わせてにっこりと。桜の花が風で舞い散るのを眺めながら楽しいお昼のひとときでした。

« 金峯山寺 | トップページ | お稚児さん »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柿の葉寿司:

« 金峯山寺 | トップページ | お稚児さん »

ライフスタイルブログ

  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

おすすめの旅♪

ハッピーサンフラワーの過去記事の検索

  • Google


    WWW を検索
    ハッピーサンフラ ワー内を検索

スポンサードリンク

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

成城会のご案内☆

  • 夏の成城会  【ビール工場見学!】 ありがとうございました☆7月12日の記事にてご報告しております♪また楽しくご一緒しましょうね!本ブログ「ハッピーサンフラワー」の引用・転載・複製を一切禁じております。