渡 月 橋
桜を楽しむには、渡月橋の方がいいとのことで、初めて母と渡月橋へ。紅葉のときにも訪れたのですが、そのときは遠くから眺めただけでした。木造の橋をゆっくりと渡りながら桂川を眺めます。両岸には、遥か遠くまでずっと満開の桜でいっぱいです♪ 写真は渡月橋から嵐山を。
渡月橋は平安時代はじめの承和3年(836年)に空海の弟子、道昌が大堰川を修築したおりに架橋されたものといわれています。渡月橋の呼称は、亀山上皇が曇りのない夜空に月がさながら橋をわたるようなさまを見て、「くまなき月の渡るに似る」と感想をもらしたことから「渡月橋」と呼ばれるようになったそうです。
渡月橋と桜を背景にここでもたくさん写真を撮りました。さて、ここで問題です。2泊3日の春爛漫 京都・奈良 桜紀行 母と娘のふたり旅で、一体、全部で何枚の写真を撮ったでしょうか?コメントにお気軽にお寄せ下さい。 正解は・・・旅のあとがきで。
母と私、二人で仲良くひとつの抹茶ソフトパフェを
美味しいね、渡月橋、嵐山公園の桜は
本当にたくさん咲いていて
綺麗だったね、素晴らしかったねと
お喋りしながら楽しみました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■【 新潟・柏崎の鯛茶漬けをよろしくお願いします!】■ ~ ふるさと祭り 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.06)
- ■在庫あり!■お米 ランキング 通販 楽天 【 安心・安全な平成22年産米 】(2011.08.09)
- ■楽天ランキング!大人気♪売れ筋 【 韓国コスメ かたつむりクリーム/かたつむりパック 】(2011.08.06)
- ■在庫あり!【 サムソナイト 激安53%OFF送料無料 格安スーツケース/キャリーバッグ 】(2011.08.05)
- ■平成22年産米!新潟産コシヒカリ/富山県産コシヒカリ/山形はえぬき/秋田こまち【楽天売れ筋】【送料無料】 (2011.08.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
写真撮影枚数
あてずっぽうですが、300枚程度と思います。それ以上ですとゆっくり楽しんでいる時間が無いと思うし、一日100枚程度なら撮るのではと思いました。
投稿: 酔いどれたぐー | 2007年5月25日 (金) 17時27分
親孝行がお出来になって、幸せですね~。想い出は、ず~っと、長く記憶に残ります。 それがどんなに貴重なものだったかは、親御さんがお亡くなりになったときに、分かるものです。
両親共になくなって、30年・・・未だに、写真と話をする日々が続きます。
PS 写真は、500枚と推理しました。
投稿: Funny-E | 2007年5月25日 (金) 18時55分
こんにちは。
素敵な旅行記が続いていて、毎日楽しみに読ませて頂いてます。
2泊3日の写真撮影枚数は?とのことですけど、かなりの枚数を撮影されたのかな…と思いますので、400枚くらいでしょうか。
人によって撮影対象が違うので、結構難しいクイズですね...
投稿: おつきさま | 2007年5月25日 (金) 23時29分
はい!こにゃにゃちは~(アホ
なんとなく・・・633枚。。。( ◡ฺˇ‸◡ฺ)ンー?。。。
いろいろと紹介されていて、しかもわかりやすく。
京都、奈良って見るところがいっぱいあるんだなぁ~。
ラササヤンさんのブログを読みながら行った気に
浸っております。
陰陽師の記事が出ていたので・・・・。
東京は皇居を守る為、
山手線で鉄の結界っを作っている事知っていますか?
投稿: ギケン | 2007年5月26日 (土) 09時20分
酔いどれたぐー さんへ
お久しぶりです!コメントありがとうございます。
一日100枚程度、なかなかよい推理だと思います。
確かにゆっくり楽しんで、写真も撮ってと
ひとつひとつの場所を訪れるたびにですので
それはもう本当に充実しています♪
Funny-E さんへ
ありがとうございます。
本当は、母といつも一緒にいられたら、
それが一番の親孝行なのですが。
せめて、出来ることは何でもしてあげたいと思います。
でも、いくらしてもし足りないように思うのです。
考えたのですが、私の腕がよければ、
何回もシャッターを切る必要はない訳で。
これからは、もっと一枚一枚を丁寧に撮ることを
心掛けていきたいと思います。
おつきさま さんへ
確かに撮影対象は私の場合、千差万別です。
いただいたお食事も、夜景で光量不足でも
とにかくシャッターを押していきます。
本当にもっと写真撮影の基本を覚えたいと思いました。
一度で納得がいく写真が撮れるようにと思います。
ギケン さんへ
お久しぶりです!
京都、奈良って本当に見るところがいっぱいでとっても楽しいです♪
今回は未訪でしたが、平安神宮などは
とても心ひかれるものがありました。
時間があれば、行ってみたかったです。
朱塗りの社殿に桜。見てみたい景色です。
東京は皇居を守る為、
山手線で鉄の結界を作っているって初めて知りました!
確かに皇居がパワースポット:大きな気の力がある場所
というのは知っていましたが
山手線で、結界を作っているというのは
とても興深いですね。
さて、みなさんからのそれぞれの推理で
写真撮影枚数があげられました。
答えはいかに? 旅のあとがきをお楽しみに☆
投稿: 葉 子 | 2007年5月28日 (月) 03時36分
山手線・鉄の結界を詳しく(うざ。
山手線って円を描いてますよね?
それで中に中央線が「~」←この波打つような形に走ってます。
これが太陰大極図の形になるみたいです。
そして山手線を太陰大極図として地図に照らし合わせると、
白い点のとこには「新宿」が、黒い点のとこには「皇居」が
来るみたいです。
そしてこの太極図は都心を守る結界のためにエネルギーが
必要です。
そのエネルギーが「高尾山」から確か中央快速線を伝って新宿、そこから山手全体に。
もうひとつ「成田山」から総武線を伝い東京、そこから山手全体に。
この二つのエネルギーで鉄の結界は機能してるらしいです。
しかし、そこに第三のエネルギーが運ばれるようになりました。
「つくば山」のエネルギーです。これは新しく出来た「つくばエクスプレス」を伝って運ばれてるそうです。
そして、つくば山の力によりここ最近急速に進化をしてる街があります。もう、お分かりですね?
つくばエクスプレス終着「秋葉原」です。
どうやら「秋葉原」はこの力により急激な進化をしたようです。
・・・・・・という噂話です。
投稿: ギケン | 2007年5月28日 (月) 09時08分