フォアグラプリン
お食事は、高田馬場のラミティエにて。ここで国立新美術館に参加できなかった成城会 http://homepage2.nifty.com/sunflower15/seizilyoukainittei.htm メンバーと合流し、みんなで評判のラミティエのフレンチを楽しみました。事前に前菜とメインをみなそれぞれ選んでおくことになっていて、それを私がとりまとめて、レストランに伝えておいたのですが、楽しみにしていたその一品一品が運ばれてきて、もうびっくり!これってすごぉいボリューム(^0^)その後は、みんなでお皿を交換して、まるでフレンチ回転寿司のごとく。
どれも美味しかったのですが、特筆すべきは、この一見するとミッキーマウスのようなフォアグラプリン☆!メニューを見て、フォアグラとプリンと両方が好きな私が、頼むならこれしかないでしょう!と前菜で頼んだものだったのですが、もうホント、これがプリンなんです。えーと、甘くはないんですが、カラメルソースの具合いといい食感といい、まさにプリンそのもの。そのプリンの間に濃厚なお味のフォアグラがたっぷりと!これって、みんなに味見してネといったん回して帰ってきて、それでもまだ、たーっぷりとあって。ワインにぴったりで、とても美味しかったのですが、ここしばらくで、こんなにフォアグラを戴いたのは久しぶりのこと。ましてや、フォアグラプリンなんて、あとにも先にも、なかなかないでしょう。思い出のひと品となりました。
現在の順位は?
→ 人気blogランキングへ
« 異邦人たちのパリ | トップページ | 桜 祝 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 豆味噌は、身体を温める陽性食品! ~ 食養が大切(2012.02.29)
- お料理・毎日の食事を大切にしています☆ ~ 誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました♪(2012.02.07)
- ◎なんと2位!準グランプリに輝きました!【 柏崎の鯛茶漬け 】本当に美味しかったです♪~ ふるさと祭 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.15)
- ■新名物【 新潟・柏崎の鯛茶漬け 】 ~ ふるさと祭りで食してきました!(2012.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 異邦人たちのパリ | トップページ | 桜 祝 »
コメント