毎日楽しく更新!

  • 05年9月7日からブログをはじめ、その年の暮れからは毎日更新し、人気ブログランキングにチャレンジしています。 右上の  《 ☆1位 904,726件中 応援して下さい  》   の文章からランキングポイントが入ります。 みなさまの大きなお力に心から感謝申し上げます☆ 本当にありがとうございます♪    ☆ご結婚がお決まりの方へ☆ 司会承ります☆詳細はrasasayan15@yahoo.co.jp   まで お問い合わせ下さい☆

Rakuten Recommend

  • ちょっと贅沢な国内旅行 style(スタイル)  

楽しい毎日を♪

« ストラディヴァリウスの音色 | トップページ | 大勝軒よ永遠に »

中世の街で

Sfc040511 フランク 交響曲二短調 

フランク(1822-90)は、オルガンの大家、そしてパリ音楽院教授として知られた人ですが、オルガン音楽を基盤とするフランクの作品は、色彩的、感覚的な19世紀末のフランス音楽のイメージとは趣が異なり、むしろ深い精神性と骨太の造形を備えたゲルマン的性格を感じさせると見る向きもあるようです。彼の作曲上の大きな特徴は、循環形式と呼ばれるもので、同一の主題素材を用いて全体の統一をはかる手法が、充実した展開をつくり出しています。

歴史を感じさせる中世の街並み。家々の屋根、大きな塔のある教会。静かに扉をあけるとそこには、また同じ街並みが続いていて。ずっとそんなふうに中世のヨーロッパの街をめぐっているかのような曲に身を委ねた夜でした。 

  現在の順位は?
              → 人気blogランキングへ

« ストラディヴァリウスの音色 | トップページ | 大勝軒よ永遠に »

音楽」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。フランクのニ短調、いいですねえ。私も大好きな曲です。モーツアルトと同じコンサートだったのでしょうか??

クフロ さんへ

お久しぶりです(^0^)
さすが、クフロさん☆フランクも、もちろん御存知なのですね♪
この日の演目は


モーツァルト
ヴァィオリン協奏曲 第4番 ニ長調K.218

モーツァルト
アダージョ ホ長調K.261

モーツァルト
ロンド ハ長調 K.373 

そして

フランク 交響曲二短調   

                         でした♪

心地よい音楽に身をつつまれて、とっても素敵なひとときでした☆

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中世の街で:

« ストラディヴァリウスの音色 | トップページ | 大勝軒よ永遠に »

ライフスタイルブログ

  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

おすすめの旅♪

ハッピーサンフラワーの過去記事の検索

  • Google


    WWW を検索
    ハッピーサンフラ ワー内を検索

スポンサードリンク

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

成城会のご案内☆

  • 夏の成城会  【ビール工場見学!】 ありがとうございました☆7月12日の記事にてご報告しております♪また楽しくご一緒しましょうね!本ブログ「ハッピーサンフラワー」の引用・転載・複製を一切禁じております。