鮨 源
鮨屋のカウンターが好きだ。 旬の美味しい魚、鮮やかな手さばき、 かろやかな身のこなしで鮨を握る板さんの様に見とれてしまう。軽妙洒脱な会話もリズミカルに。鮨屋のカウンターから見る景色は、そこには幸せを感じる。しあわせが満ち溢れている。帝国ホテルのインペリアルアーケードにも出店している高田馬場の鮨源。創業は1968年。一昨年の暮れ近くにも新宿高島屋でも戴いたが、四季折々の新鮮な魚介類を中心にしたネタの活きの良さが身上の鮨処。常にこだわった新鮮な魚を吟味している。
満足のゆく味わい、にぎりずしならではの味わいを出すため、一つひとつ、心をこめて仕上げているのがよくわかる。店内は高級感が漂い、板さんの自信とプライドが充分感じられる。高田馬場駅から新目白通りに向かって少し坂を下ったところ。 ここにはしあわせを感じるひとときが約束されている。
« 500本目☆ | トップページ | 「麥 秋」 ~ 幸せとはなにか »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 豆味噌は、身体を温める陽性食品! ~ 食養が大切(2012.02.29)
- お料理・毎日の食事を大切にしています☆ ~ 誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました♪(2012.02.07)
- ◎なんと2位!準グランプリに輝きました!【 柏崎の鯛茶漬け 】本当に美味しかったです♪~ ふるさと祭 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.15)
- ■新名物【 新潟・柏崎の鯛茶漬け 】 ~ ふるさと祭りで食してきました!(2012.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント