まさに芸術品
といえるのは、御徒町駅前の吉池本店六階にある「寿司処 しゅん 吉池店」のお寿司。http://r.gnavi.co.jp/g114708/ このネタの新鮮さ、見ていてもうっとりするくらいきれいなお寿司の数々。まさに職人の技が冴えわたっています。カウンターに座ると目の前に庭が見え、四季折々の草花の美しさも同時に味わうことができます。店内は明るく、お値段も安心価格。 新潟県浦川原村の地酒 しゅんは、上越国境の深山清水で仕上げました。
作付け・精米から水割りまで管理して しゅん 吉池店ブランドのおすすめ酒です。幻の 銘酒も揃えていて、日本酒はお値段は480円からととってもリーズナブル。都内にもたくさんのお店があります。 http://www.gnavi.co.jp/yoshiike/index.htm本当に美味しいものを戴くならこちらです!
現在の順位は?
→ 人気blogランキングへ
« 並んででも | トップページ | 日本で予約の一番取れない »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 豆味噌は、身体を温める陽性食品! ~ 食養が大切(2012.02.29)
- お料理・毎日の食事を大切にしています☆ ~ 誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました♪(2012.02.07)
- ◎なんと2位!準グランプリに輝きました!【 柏崎の鯛茶漬け 】本当に美味しかったです♪~ ふるさと祭 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.15)
- ■新名物【 新潟・柏崎の鯛茶漬け 】 ~ ふるさと祭りで食してきました!(2012.01.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
本当にここのお寿司は美味しかった!
良いネタ使ってるなあ、ほっぺが落ちそうだったなあ、と
昨日のように思い起こせます!
(葉子様を始めとする関係者様、その節はお世話になりました)
そして勿論日本酒も美味しかったー。うにゃあー。
こんな夜更けなのに書いていたらお腹が空いてきてしまった・・・。
ヤバい。
投稿: ぴょんぴょん | 2007年2月14日 (水) 00時04分
ぴょんぴょん さんへ
本当に!美味しく素晴らしいお寿司と楽しいひとときだったよね♪
最高でした(^0^)本当にありがとうございました。
今も思い起こすと、新鮮なネタの数々がくっきりと目の前に浮かぶものね!
「寿司処 しゅん」さんのお寿司、また食したいものです☆
投稿: 葉 子 | 2007年2月20日 (火) 01時02分