毎日楽しく更新!

  • 05年9月7日からブログをはじめ、その年の暮れからは毎日更新し、人気ブログランキングにチャレンジしています。 右上の  《 ☆1位 904,726件中 応援して下さい  》   の文章からランキングポイントが入ります。 みなさまの大きなお力に心から感謝申し上げます☆ 本当にありがとうございます♪    ☆ご結婚がお決まりの方へ☆ 司会承ります☆詳細はrasasayan15@yahoo.co.jp   まで お問い合わせ下さい☆

Rakuten Recommend

  • ちょっと贅沢な国内旅行 style(スタイル)  

楽しい毎日を♪

« 印象派の響き | トップページ | 音の魔術師 »

知られざる天才

20070131_11852251ビゼーの交響曲第1番 第1楽章。この曲はビゼーが天才だったことを知らしめるための十分あまりある曲です。わずか17才で書かれたこの曲は、ヴァィオリンの超絶技巧をとり入れながら華やかで軽やか、そして勢いがあります。古典的な交響曲のスタイルを忠実に守ったもので、ビゼーが敬愛していたモーツァルトやロッシーニの影響も感じられる曲です。Georges Bizet(ジョルジュ・ビゼー)(1838-1875)フランス・パリにて生まれました。父は声楽教師、母もピアノに長じていたため幼時から音楽に親しみ、9歳でパリ音楽院に入学。オペラ『カルメン』などの名作を作るものの36歳という若さで亡くなってしまいます。初見がきき、オペラの総譜を、必要な音は一つも落とさないで、しかも正常なテンポで弾いてのける天才で、かのリストも彼の腕前を認めていたようです。しかしそれほどの腕前を持ちながらも、ビゼーはピアニストにはならず、オペラ作曲家にこだわり続けました

交響曲第1番はまさに「愛すべき交響曲」です。爽やかな風が一気に吹き抜けていくような魅力にあふれています。17才の若者の習作とは信じがたいものがありますが、反面、17才の若者でしか書けない、さわやかさと快活性に満ちています。ビゼーと言うとオペラ「カルメン」を思い出しますが、彼は青春時代に、こんなチャーミングな作品も書いたのです。 この曲はビゼーの生前には演奏されておらず,20世紀になってワインガルトナーという指揮者によって初演されたものです。こういう曲が埋もれていたこと自体不思議なのですが,初演された途端,一気に名曲となってしまったというのも面白い点です。
また新しい天才の存在を知りました。

役立つブログ・話題のブログがいっぱい!
                → 人気blogランキングへ

« 印象派の響き | トップページ | 音の魔術師 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

誕生日、おめでとうございます。

家内と同じ日付なんですよね。

ギケンさんへ

お祝いコメントありがとうございます♪とっても嬉しいです。
31日は奥さまのお祝いをしてさし上げたのでしょうね♪
私もとてもよいお誕生日を迎えました☆
お仕事また大忙しの時期になってくると思いますがくれぐれもご自愛下さいね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 知られざる天才:

« 印象派の響き | トップページ | 音の魔術師 »

ライフスタイルブログ

  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

おすすめの旅♪

ハッピーサンフラワーの過去記事の検索

  • Google


    WWW を検索
    ハッピーサンフラ ワー内を検索

スポンサードリンク

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

成城会のご案内☆

  • 夏の成城会  【ビール工場見学!】 ありがとうございました☆7月12日の記事にてご報告しております♪また楽しくご一緒しましょうね!本ブログ「ハッピーサンフラワー」の引用・転載・複製を一切禁じております。