悪魔のコーヒー
宿泊先のホテルオークラ新潟 14F のレストラン・バー StarLightで、万代橋と新潟の夜景。 おすすめだからと、「悪魔のコーヒー」を。いったいどんなもの?まず、ブレンドコーヒーを熱して、写真のようにオレンジを手で押さえず、ナイフだけで、くるくると器用にむいてゆきます。なんて上手いんでしょう!私なんて、普通にむいてもこんなにきれいにむけないわと思いました。
そして、火をつけてオレンジキュラソーを上からオレンジの皮に 伝わらせて、コーヒーの中に落としてゆきます。青白い炎がとても美しく、わぁーと感嘆の声!
出来上がった「悪魔のコーヒー」をいただいてみました。 これが美味しいんです! ほんのりとオレンジの香りがして、温かいコーヒーがとても飲みやすく、とってもしあわせ気分に。万代橋の灯りが、よりいっそうロマンチックに見えた新潟の夜でした。 悪魔のコーヒー、にいがたの想い出のカクテルになりました。
※現在のランキングチェックは下記
人気blogランキングへ
« シュンラン | トップページ | オレンジローソン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 豆味噌は、身体を温める陽性食品! ~ 食養が大切(2012.02.29)
- お料理・毎日の食事を大切にしています☆ ~ 誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました♪(2012.02.07)
- ◎なんと2位!準グランプリに輝きました!【 柏崎の鯛茶漬け 】本当に美味しかったです♪~ ふるさと祭 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.15)
- ■新名物【 新潟・柏崎の鯛茶漬け 】 ~ ふるさと祭りで食してきました!(2012.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« シュンラン | トップページ | オレンジローソン »
コメント