江戸の正月~出逢ひ
神田藪そばにて、熱燗をかたむけて美味しい酒のつまみをゆっくりと楽しんでいると10名くらいの外国人の一行が。見たところ20歳代くらいでみな若く、男女ほぼ半数ずつ。座敷に上がり、きちんと正座をしている。しばらくして、またそちらの方を見やるとノートの紙きれのようなもので裏がシール状になっているものに、英語でその場で名前が書いて、それを左胸のあたりにみな貼りつけはじめた。なぁに?!これは、みな初対面での集まりなの?というと、合コンのようなお食事会っていうことね。お互いに名前を見ながら会話しているが、表情を見ていても、ちょっぴり照れている感じ。しばらくすると、温かいお蕎麦が器にもられ運ばれてきた。みな上手にお箸を使って食べている。正月飾りの神田藪そばで、外国人の方のお食事会(=合コン?)なんて、なかなか洒落ているなぁって感じました。
« 江戸の正月~神田藪そばにて | トップページ | 岸惠子オマージュ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆大人気!【 今からでも間に合う! くるみ1日7個 血管若返り法 】~「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(2014.04.22)
- 豆味噌は、身体を温める陽性食品! ~ 食養が大切(2012.02.29)
- お料理・毎日の食事を大切にしています☆ ~ 誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました♪(2012.02.07)
- ◎なんと2位!準グランプリに輝きました!【 柏崎の鯛茶漬け 】本当に美味しかったです♪~ ふるさと祭 東京2012 IN 東京ドーム(2012.01.15)
- ■新名物【 新潟・柏崎の鯛茶漬け 】 ~ ふるさと祭りで食してきました!(2012.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント